おはようございます![]()
お待たせしました
今日はお約束していました、
サッカー日本代表
を特集いたします。
読者の皆さんからのリクエストを集計させていただいて、
とても多かったのが、西野朗監督のことが知りたいです、
というリクエストでした![]()
監督に就任してから、僅かにも関わらず、
立派にチームを引っ張っている男の正体を皆さん知りたいようですね。
そして選手では、セネガル戦で同点ゴールを決めた本田圭佑選手と
キャプテンを務める長谷部誠選手のリクエストが多かったです![]()
ということで、やっぱり一人の選手に絞り込めなかったので、
3人の特集をしようと思います(笑)
他の選手をリクエストいただいていた皆さま、
ごめんなさいね
またの機会に書きますね。
まずは、3人のKINを鑑定してみます![]()
西野朗監督「KIN204 音9 黄色い種/黄色い戦士」

本田圭佑「KIN146 音3 白い世界の橋渡し/黄色い種」

長谷部誠「KIN50 音11 白い犬/黄色い太陽」です。

1DAY講座を受講されている方や養成講座のお弟子さん達は、
鑑定結果や関係性をお分かりになった方もいらっしゃるかと思いますが、
じっくり読み解いてみようと思います![]()
チーム編成や組織つくりの場合、
メインで見るべきなのは、
主となる監督の運気が大きく影響するため、
西野監督を中心に読み解きます。
まず、西野監督のKINについて解説しますね。
西野監督は、実は、
とてつもない強運の持ち主だったのです![]()
実際に、監督としての実績は素晴らしく、
Jリーグ
では、通算勝利数270勝をあげており、
この成績は、歴代1位
で、
まだ誰にも破られていません。
他にも、最優秀監督賞
を2度受賞していたり、
ブラジルに勝利した、アトランタオリンピックで、
監督を務めていたのも西野監督です。
名実共に実力者です![]()
西野監督は、持ち前の知性を武器にして、
相手チームを綿密に分析し、
攻めのスタイルで攻撃をしていく戦術を得意とします。
まさにこれは、黄色い種の特性を活かしています。
また、攻めのスタイルは、
黄色い戦士の特徴がよくあらわれていることが分かります![]()
ワールドカップ直前にハリル前監督から
西野監督に就任が決まった際は、
様々な異論や批判の声が飛び交っていましたが、
僕の鑑定から見ると、批判を怖れず、
西野監督に交代した選択は、
日本サッカー界の未来にとって、
非常に良い選択をしたと考えます![]()
また、西野監督は、チームの柱となる、
キャプテンの長谷部選手や
日本のジョーカーと言われる本田選手とも相性がとても良いです。
どんなに監督が優秀であったとしても、
実際に選手達との相性が悪いと、
最高のパフォーマンスが発揮できないため、
これは、とても重要な要素です![]()
さて、長くなってきましたので、
今日はこのへんにして、
明日は、本田選手と長谷部選手について特集します。
この続きもお楽しみに![]()
今晩の23時より、日本
対ポーランド
の一戦があります。
この一戦で、決勝トーナメントに進めるかどうか、
決まりますので、皆で一緒に応援しましょうね![]()

それでは、今日も元気を出して行ってらっしゃい^^

